レゴ職人(レゴビルダー)の給料年収【20代30代40代】や手取り、高年収になる方法を徹底解説 | 給料BANK

レゴ職人(レゴビルダー)の給料年収や、高年収になる方法、求人の探し方、口コミ本音年収|「給料BANK」

レゴ職人(レゴビルダー)の給料年収や手取り額、初任給を解説!

レゴ職人(レゴビルダー)の給料年収を解説します。

レゴ職人(レゴビルダー)の平均給料・給与

  • 34万円

レゴ職人(レゴビルダー)の平均年収

  • 418万円~549万円
    • 20代の給料:34万円
    • 30代の給料:34万円
    • 40代の給料:34万円
    • 初任給:34万円
      給料については補足を参照ください

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております。年収は給与や取得したデータからおよそで算出しています。

    レゴ職人(レゴビルダー)の年収【年代別理想の年収プラン】

    レゴ職人(レゴビルダー)としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代のレゴ職人(レゴビルダー)の理想年収

    レゴ職人(レゴビルダー)として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ546.0万円を超える年収です。

    30代のレゴ職人(レゴビルダー)の理想年収

    レゴ職人(レゴビルダー)としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は518.0万円を超える年収です。

    40代のレゴ職人(レゴビルダー)の理想年収

    レゴ職人(レゴビルダー)となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は574.0万円を超える年収です。

    レゴ職人(レゴビルダー)の給料・年収補足

    20代の給料:34万円~(推定)
    30代の給料:34万円~(推定)
    40代の給料:34万円~(推定)
     
     
     
    レゴ・マスターモデルビルダーの年俸3万7500ドル(約410万円)から算出。
    フリーで活動するレゴ認定プロビルダーは国内には2人しかおらず、平均年収を出すことは難しいです。
    世界的に有名な認定プロビルダーはアーティストとして認められており、作品に数百万円の値が付くこともあるそうです。トップのプロビルダーなら年収1000万円以上は稼いでいます。
     
     
    上記平均給与から算出してみると、年収はだいたい
    410万円~となると予測されます。
     
    札幌の求人調査結果:求人無しのため不明
    東京の求人調査結果:求人無しのため不明
    大阪の求人調査結果:求人無しのため不明
    福岡の求人調査結果:求人無しのため不明

    レゴ職人(レゴビルダー)の手取り

    上記平均給与から算出してみると、手取りはだいたい
    27万円~となりそうです。

    レゴ職人(レゴビルダー)の仕事内容

    デンマーク発祥の子供用玩具、レゴブロックを使って立体作品を作るのが、レゴ職人(レゴビルダー)の仕事です。
    レゴ社から正式に認定されたレゴビルダーは、「レゴ認定プロビルダー」と呼ばれます。
    基本的には誰でもレゴブロックを使った作品を発表することはできますが、認定プロでない場合は「レゴ」の商標を使用することはできません。
    単に「ブロックを使った作品」としか呼べません。レゴ認定プロビルダーは正式に「レゴ」の名称を使用してアート作品を発表したり、ワークショップを開催したり、宣伝広告などの仕事を請け負ったりすることができます。
    フリーで活躍するレゴ認定プロビルダーのほか、レゴグループが運営しているテーマパーク、レゴランドを中心に活動する「レゴ・マスターモデルビルダー」というレゴ職人(レゴビルダー)もいます。
    彼らはレゴランド・ディスカバリー・センターに雇用され、レゴランド内でレゴブロックを使った美術や内装を担当することが仕事です。
    また、ときにはレゴランド以外の別の施設やイベントにおいて、「レゴ教室」やワークショップの講師をするなど、レゴの啓蒙活動も行います。仕事ではチームプレーが必要になることもあるので、コミュニケーション能力も欠かせないでしょう。

    レゴ職人(レゴビルダー)になるには?【資格・試験難易度】

    フリーのアーティストであるレゴ認定プロビルダーになるには、レゴ社からのオファーが必要なので、作品を発表したりする以外にアクションを取ることはなかなかできません。
    プロ職人になるなら、レゴ・マスターモデルビルダーとなるのが近道かもしれません。
    レゴランド・ディスカバリー・センター所属のマスターモデルビルダーの欠員が出たり、新しくレゴランドが開園したりするタイミングで、レゴ・マスターモデルビルダーの募集がかかります。グループ戦を何度も勝ち抜いて、面接を経て、優勝することでレゴ・マスターモデルビルダーの称号を勝ち取ることができます。
    募集はレゴ社の求人情報(https://www.lego.com/en-us/careers/search-jobs/)に掲載されるので、希望する国や都市の情報をチェックするとよいでしょう。

    レゴ・マスターモデルビルダーとレゴ認定プロフェッショナルの違いは?

    レゴ・マスターモデルビルダーは、世界中にある「レゴランド」を運営している、レゴランド・ディスカバリー・センターに直接雇用されている形になります。
    海外のサイトによると、年俸は3万7500ドル(日本円にして約410万円)となっており、1年で辞める人もいれば、数年に渡りマスターモデルビルダーを務めている人もいるようです。
    レゴランド・ディスカバリー・センターは世界の22都市にあるので、少なくとも20人以上がレゴ・マスターモデルビルダーとして所属しているはずですが、正確な人数は不明です。
    (サイトの情報によっては約10名とも、50名とも。)
    レゴ・マスターモデルビルダーは、レゴグループに雇われた「職人」ともいえます。
     
    一方、レゴ認定プロフェッショナルは、レゴから正式に認定を受けたレゴビルダーです。
    2018年現在、世界で16人が認定を受けています。元弁護士、医師、建築家、コメディアンなど、さまざまな職業から認定プロとなっています。基本的にはフリーで活躍しており、企業の依頼を受けてレゴで作品を制作するのが仕事になります。
    海外の認定プロの中には、ギャラリーで自分の作品を販売している人や、巨大レゴ作品の設計会社を経営したりしている人もいます。また、日本人唯一のレゴ認定プロフェッショナルである三井淳平氏のように、会社を立ち上げてレゴのためのアプリを作って販売したりすることも可能です。
    レゴの専任担当者と直接連絡を取ることもでき、レゴの製品開発の支援をしたり、他社とのコラボ作品のディレクションを務めたりすることもあります。
    レゴ認定プロフェッショナルは、レゴ社が認定している「アーティスト」といったところでしょうか。

    有名なレゴ職人(レゴビルダー)ランキング

    プロとして活躍しているレゴ職人(レゴビルダー)を、世界的知名度や作品の注目度、活躍の場などを基に、独自にランキングしてみました。
     
    1位 ネイサン・サワヤ
    レゴ・マスターモデルビルダーとレゴ認定プロフェッショナルを兼任している、世界で唯一のレゴビルダーです。
    マンハッタンの元弁護士で、世界で初めて現代アートにレゴを持ち込んだ人物ともいわれています。レディ・ガガのミュージックビデオ用の作品なども担当し、世界中の美術館で「THE ART OF THE BRICK」展を開催したアーティストです。
     
    2位 三井淳平
    日本で唯一のレゴ認定プロビルダーです。
    TVチャンピオンをきっかけに世間から注目されるようになり、東大でレゴ部を創設しその活動が認められ、東大総長賞も受賞しました。
    卒業後はサラリーマンをしていましたが、脱サラして「三井ブリックスタジオ」を創業。現在は作品を制作しつつ、レゴセットの組み替えを楽しむためのスマートフォンアプリの開発と販売などを行っています。
     
    3位 ショーン・ケニー
    世界でも有数のレゴアーティストの一人で、世界中のメディアで紹介されています。ニューヨークのランドマーク、動物、人物の胸像などを制作し、グーグルからの依頼でロゴをレゴで作ったこともあります。
     
    4位 アダム・リード・タッカー
    デザイン理論と建築学を学び、シカゴで建築家として活躍後、レゴ認定プロビルダーに。超高層ビルなど近代建築物の再現を得意としています。
    「LEGO Architecture」シリーズの監修を務めており、彼の作品は多数商品化されています。
     
    5位 ダンカン・ティトマーシュ
    イギリス唯一のレゴ認定プロビルダー。レゴのカスタムモデルを製造する「Bright Bricks社」を設立し、企業の依頼で巨大なクリスマスツリーや建築物などをレゴで多数制作しています。

    レゴ職人(レゴビルダー)のかっこいいところ

    給料解説者ぺすくん

    子供から大人まで誰でも楽しめるレゴブロックですが、それを仕事にして食べていくというのはとても難しいことです。
    でも、その夢にあえて挑戦し、「好き」を仕事にすることは、とてもかっこいいといえます。さまざまなパーツを組み合わせて、実際にある建造物や動物などを再現していくことは、とても面白いことでしょう。
     
    ただ、巨大な作品では数百万個ものパーツを使うこともあるで、根気がいる仕事でもあります。
    辛いところは、プロになるのが非常に狭き門のため、ほとんどの人が専業としてはやっていけないということです。
    作品を発表するにも大量のパーツが必要になるので、お金もかかります。
    まだ日本では認定プロは一人しかいません。マスターモデルビルダーもレゴランドのある名古屋と大阪に2人だけです。
    それ以外のレゴ職人は無認可のアマチュアということになります。
    多くの人は、安定した本業を持っているうえで、趣味の延長でレゴの作品制作をしているはずです。

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    その他のその他専門的分野の給料一覧の給料一覧