貿易事務の給料・手取り・初任給・資格(なるには)について解説! | 給料BANK

貿易事務の給料年収、手取り、初任給|「給料BANK」

貿易事務の給料・年収や手取り額を解説!

貿易事務の給料・年収を解説します。

いいねやツイートしていただけると喜びます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

貿易事務の平均給料・給与

  • 26万円

貿易事務の平均年収

  • 322万円~421万円
    • 20代の給料:24万円
    • 30代の給料:27万円
    • 40代の給料:29万円
    • 初任給:18万円
      地域により給料には差がでます。

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております

    貿易事務の年収【年代別理想の年収プラン】

    貿易事務としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代の貿易事務の理想年収

    貿易事務として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ406.0万円を超える年収です。

    30代の貿易事務の理想年収

    貿易事務としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は420.0万円を超える年収です。

    40代の貿易事務の理想年収

    貿易事務となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は504.0万円を超える年収です。

    貿易事務の仕事内容

    商社や、輸出入事業者などで、商品の輸入や輸出に関する手続きに必要な書類の作成、データ入力作業、スケージュールの調整や打ち合わせ、ファイリングと管理などを主体とした事務職です。
    商品受注に関する主たる業務の一つで、倉庫手配や通関手続きや船積みまでの手配、代金回収などの一連の作業に関わります。
    パソコンでも業務用専用ソフトなどを駆使する事が多いため、デジタル関係のスキルも必要となります。

    貿易事務画像1

    貿易事務の給料手取り

    平均で手取り額は22万円前後です。
    一般的な事務職の平均給与が、24万円で手取り21万弱ですから、それよりは多少高い感じです。
    最近では年棒制のところも多く、経験重視で年600万円くらいで、英語などの語学力の能力給も含まれた上で給与水準は大きく変わります。
    未経験からの場合は、手取り平均17万~19万円ほどが平均です

    貿易事務になるには?【資格取得方法】

    語学系4年制大学などを卒業し、一般企業の貿易事務求人へ応募するのが一般的です。
    男性よりも女性に求人が多く見られ、必要な資格は貿易事務・通関士の国家資格などです。
    民間資格で貿易事務検定試験があります。
    また受験資格は厳しいですが、貿易スペシャリスト認定試験や、AIBA認定貿易アドバイザー試験など、数種類あります。
    能力としては、パソコンを使用した書類作成能力で、短時間で正確な定型文書の入力を求められます。
    貿易実務検定試験C級所得が、最もスタートとしてオーソドックスのようです。
    海外企業のとの取引になるため、英語力は必須で、最近ではやはり中国語に強いと非常に有利です。
    他には、事務以外に仕事場での多くの人と関わるため、コミュニケーション能力は非常に強く求められるでしょう。
    語学力、事務処理能力のほか、エクセルやワードの操作、ビジネスマナーなどが必要なスキルになます。

    貿易事務の求人の探し方

    業務内容が、輸出業務と輸入業務の2種類あり、それぞれで個別に求人がある場合もあります。
    輸出では通関手配、通関書類作成、郵送便の手配などで、輸入は通関に関する業務の他、税金に関する納付や納入などがあります。
    食材輸入業者、輸入家電の卸業、商社のグループ企業などで採用が多く見られます。
    物流関係でも求人は増えており、女性が多いのが一つの特徴となっていますね。
    募集は、インターネットの求人サイトや転職サイトの方が情報量は多いです。
    転職やキャリアブランクがあっても、それほど支障は出ないようで、平均で25歳以上からの募集が多いです。

    貿易事務職のキャリアモデル

    商社など大手企業では、貿易事務部門は派遣社員に委託しているというところも増えています。
    しかし、中堅企業では貿易事務は専門性の高い職業と位置づけており、能力の高い人材を確保するため、正社員にこだわって採用しているところもあります。派遣社員から始めて、正社員登用を目指すという方法もあります。時給は他業種よりも200 ~ 300円は高く設定されていることが多く、正社員では年収は500万円~となり、一般事務職よりも200万円近く高くなります。
    語学力のある人はスキルを活かすチャンスです。
    通関士や民間の貿易事務関連の資格などもステップアップには役に立ちますが、この業界では実務経験がものを言います。結婚、出産、子育てなどでブランクがあっても経験があれば再就職先はあります。時短勤務や派遣社員として再スタートすることも可能です。

    貿易事務のやりがいってどんなもの?

    給料解説者ぺすくん

    非常に業務が多岐にわたり、時間の制約もあるのでストレスは計り知れない職種です。
    しかし、その分会社内の役割は重要で、必要とされるスキルとしては高い方になります。
    派遣としての雇用もありますが、英語力を活かせるキャリアアップとして、最初のステップになることが多く、女性では活躍できる場面が非常に多いです。
    小さな事業所でも、船積みから代金回収までを管理したり、業務を一括で任されることもあるので、やりがいは強く感じるかもしれません。
    業務そのものは、一般事務のようにデスクワークが主体ですが、輸出入の縁の下の力持ち的な存在なので、会社では必ず必要とされるポジションとなります。
    特に商社の中では、本当の意味での職場の花型かもしれません。
    クレーム処理などは、輸出入業では当たり前のようにありますが、逆にこの試練を耐えると、非常に会社での待遇は良い方向へなりやすく、スペシャリストとして頼りにされるでしょう。

    貿易事務の口コミお給料

    給料:40万円

    すごい面白い仕事です。天職かな

    給料:50万円

    大手に入るならこっからの道もありですよ^^商社狙いなら

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    特になし

    27万円

    フレイト・フォワーダー

    早出の輸入、夜戦の輸出。
    瞬発力の航空、持久戦の海上。

    国内社内協力会社現法代理店、とにかく折衝力とスタミナと、精神力にステータスを振らないとなかなかにキツいが、勉強にはなるし、このスキルをもっていれば潰しはきくだろう。

    商社の輸入部門

    本格的に初めて2年弱。
    サプライヤーとの折衝、スケジュール調整、入金管理、小さい会社なのでやれる仕事が次から次へと降ってきます。
    フォワーダーさんとの連携と信頼関係が大きな鍵!
    プロに助けられながらなんとかやっていますが、遣り甲斐は大きいです。
    輸出も勉強中
    一番の問題は社内!頼むからうちは輸入して卸してると理解してくれ~営業部~

    その他のその他専門的分野の給料一覧の給料一覧