柔道整復師【専科教員】の給料年収手取りを解説!また整体師と年収・仕事内容を比較しました。 | 給料BANK

柔道整復師【専科教員】の給料年収や整体師と年収比較してみました|「給料BANK」

柔道整復師の給料年収や手取り額、初任給を解説!

柔道整復師の給料年収を解説します。

柔道整復師の平均給料・給与

  • 27万円

柔道整復師の平均年収

  • 334万円~437万円
    • 20代の給料:22万円
    • 30代の給料:26万円
    • 40代の給料:33万円
    • 初任給:18~万円
      算出については補足参照ください

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております。年収は給与や取得したデータからおよそで算出しています。

    柔道整復師の年収【年代別理想の年収プラン】

    柔道整復師としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代の柔道整復師の理想年収

    柔道整復師として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ378.0万円を超える年収です。

    30代の柔道整復師の理想年収

    柔道整復師としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は406.0万円を超える年収です。

    40代の柔道整復師の理想年収

    柔道整復師となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は560.0万円を超える年収です。

    柔道整復師の給料・年収補足

    20代の給料:22万円(推定)
    30代の給料:26万円(推定)
    40代の給料:33万円(推定)
     
    上記平均給与から算出してみると、平均年収はだいたい
    288万円~528万円となると予測されます。
     
    札幌の求人調査結果:15万円~27万円(月収)
    東京の求人調査結果:18万円~35万円(月収)
    大阪の求人調査結果:15万円~35万円(月収)
    福岡の求人調査結果:14万円~35万円(月収)

    柔道整復師と整体師の年収と仕事内容を比較するとどちらが高いの?

    柔道整復師と整体師は似たような名前から混同されがちですが、まったく違います。
     
    柔道整復師は国家資格であり、厚生労働省が認可した専門学校や大学で3年以上必須科目を履修し、試験に合格しなければなることができません。「ほねつぎ」や「接骨院」と看板を掲げているのは、この柔道整復師による治療院です。保険診療が可能で、骨折や脱臼、捻挫などの急性症状に手技で対応して治療を行います。国家資格のため、病院やリハビリ施設でも働くことができます。
    柔道整復師の給料は23万円前後で、平均年収は400万円~600万円となります。
     
    一方、整体師は、公的な資格ではありません。カイロプラクティックなどさまざまな民間資格があり、整体師養成所や通信教育でも学ぶことができます。整体師は骨格の歪みや筋肉の緊張をほぐし、肩こりや腰痛などの痛みを軽減する民間療法を行うのが仕事です。整体師は患部の「治療」をすることができず保険診療もできませんが、料金を自由に設定することができます。1回の施術で3000円~1万円の料金が一般的ですが、テレビに出るような有名な整体師になると、高額な料金設定で月収120万円という人もいます。
    一般的な整体師の給料は25万円前後となっています。一般的な整体院では15万円~20万円と給料はそれほど高くありませんが、リラクゼーションサロンやリフレクソロジー専門店などでは歩合制をとっているところもあり、25万円~30万円と給料がやや高い傾向があるようです。
     
    関連:カイロプラクターの給料年収

    柔道整復師教員(教える人)の年収高いの?

    柔道整復教員とは、柔道整復師の養成施設において、学科や実技を教える人を指します。「専科教員」とも呼ばれます。
    誰でもなれるわけではなく、最低でも3年以上の柔道整復師としての実務経験が必要であり、試験を受けて厚生労働大臣指定の講習会を受講しなければなりません。講習会の受講前に受ける試験が一番の難関であり、解剖学、柔道整復学、関係法規の3科目、マークシート方式となっています。
    常勤講師として専門学校などに勤める人もいれば、施術院に勤務しながら非常勤講師として勤める人もいます。需要はあるものの、欠員が出たときに募集が出ることがほとんどのため、求人の数はあまり多くはありません。
    給料は常勤講師で25万円~30万円となります。年俸制をとっているところもありますが、年収は400万円~480万円が相場となっています。

    柔道整復師の給料手取り

    上記平均給与から算出してみると、手取りはだいたい
    15万円~26万円となりそうです。

    柔道整復師の仕事内容・仕事の流れ

    柔道整復師は、日常生活での事故や、スポーツ中の衝突や転倒で生じた骨折やねんざ、脱臼、打撲、挫傷などの治療を行うのが仕事です。
    国家資格であり、柔道整復師法において「厚生労働大臣の免許を受けて、柔道整復を業とする者」(第二条)と定義されています。業務独占資格であり、医師と柔道整復師以外のものが柔道整復を行うことは禁止されています。
     
    昔から、柔道整復師は「ほねつぎ」「接骨師」として知られてきました。
    手術や投薬などを使わずに整復治療を行い、人間の持つ治癒力を最大限に発揮させるのが特徴です。
    治療に用いられる徒手整復は、柔道の基本技を基にしたもので、症状に応じて手技療法や運動療法、物理療法が用いられます。物理療法には、寒冷・温熱・高周波・低周波・超音波治療などが含まれます。これらの治療には健康保険が適用可能です。
     
    柔道整復師の仕事は、あんま、鍼灸、マッサージと同じように、医療類似行為とされていますが、治療の範囲は柔道整復師法によって規制されています。たとえば、脱臼や骨折の施術には医師の同意が必要とされ、外科手術や注射などの薬品投与は禁止されています。

    柔道整復師の仕事の面白さ・向いてる性格

    柔道整復師は、怪我をした人、慢性的な痛みを抱えた人たちを治療します。患者の怪我や痛みが治った時、そして「ありがとう」と言われる時に、なによりの仕事のやりがいを感じることでしょう。
    業務独占資格であり、「手に職」という意味でも、腕さえあれば全国どこでも仕事をすることができるというのも魅力です。
     
    また、資格と技術を生かして、地域のスポーツ大会の救護活動や、災害地でのボランティアとしても能力を発揮することもできます。
     
    スポーツ人口の増加や高齢化社会の到来により、柔道整復師の需要はますます高くなると言われています。すでに、スポーツ分野でのトレーナーや介護や福祉の分野で機能訓練指導員として活躍している柔道整復師もいます。

    柔道整復師になるには?【資格取得方法や難易度など】

    柔道整復師は国家資格です。
    受験するには、養成学校等に入り、3年間の課程を卒業しなければなりません。
     
    柔道整復師試験は年1回行われ、解剖学、生理学、運動学、病理学概論、衛生学・公衆衛生学、一般臨床医学、外科学概論、整形外科学、リハビリテーション医学、柔道整復理論、関係法規の科目があり、マークシート方式で出題されます。正答率8割が合格ラインとなっています。
    2015年の柔道整復師試験の受験者は6858人で、合格者は4503人、合格率は65.7%でした。
     
    柔道整復師は、ほとんどの人が独立開業を目指して、整骨院や接骨院のスタッフとして仕事をしています。
    しかし近年では土地の購入や最新医療機器の導入に莫大な資金が必要となるため、新規開業は減っているといいます。そのため、最近は外科や整形外科などの病院勤務をする人も増えているのが現状です。

    柔道整復師の求人の見つけ方

    町の鍼灸接骨院、整形外科医院、介護施設など、多くの場所で柔道整復師を募集しています。
    柔道整復師の求人は、一般の求人情報サイトなどで多数見つけることができます。また、治療家専門(柔道整復師、マッサージ師、鍼灸師など)の求人サイトもあります。
     
    専門学校や大学が、就職サポートを行っていることもあります。接骨院や病院などの求人票が学校に届いていることもあるので、卒業までにチェックしておきましょう。
     
    就職先によって給与面や待遇などが大きく異なるので、自分に合った職場を探すことも重要です。

    柔道整復師の専門学校一覧

    公益社団法人・全国柔道整復学校協会に加盟している養成学校は、全国に43校あります。(2016年4月現在)

    【北海道】2校
    北海道柔道整復専門学校、北海道メディカル・スポーツ専門学校
     
    【東北】3校
    仙台接骨医療専門学校、赤門鍼灸柔整専門学校、福島医療専門学校
     
    【関東】17校(うち東京都13校)
    前橋東洋医学専門学校、大川学園医療福祉専門学校、呉竹医療専門学校、日本柔道整復専門学校、東京柔道整復専門学校、東京医療専門学校、日本医学柔整鍼灸専門学校、了德寺学園医療専門学校、中央医療学園専門学校、東京メディカル・スポーツ専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本健康医療専門学校、山野医療専門学校、関東柔道整復専門学校、新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校、臨床福祉専門学校、呉竹鍼灸柔整専門学校
     
    【東海】3校
    専門学校浜松医療学院、米田柔整専門学校、中和医療専門学校
     
    【北陸】2校
    北信越柔整専門学校、信州医療福祉専門学校
     
    【近畿】8校
    関西医療学園専門学校、大阪行岡医療専門学校長柄校、明治東洋医学院専門学校、平成医療学園専門学校、森ノ宮医療学園専門学校、履正社医療スポーツ専門学校、近畿医療専門学校、関西健康科学専門学校
     
    【中国】3校
    朝日医療大学校、IGL医療福祉専門学校、朝日医療専門学校広島校
     
    【四国】1校
    四国医療専門学校
     
    【九州】4校
    福岡医療専門学校、福岡医健専門学校、福岡天神医療リハビリ専門学校、九州医療専門学校
     
    学費は3年間で合計400万~500万円程度となります。
    夜間部のある学校も多くあります。定員は30名~150名と、学校によって異なります。
    協会に未加盟の専門学校を含めると、約100校の学校が存在します。
    このほかに、柔道整復師大学(文部科学省から認可されている養成大学)が約15校あります。 参考:公益社団法人全国柔道整復学校協会HP

    柔道整復師で高年収になるにはどうしたらいい?【開業】

    給料解説者ぺすくん

    接骨院などで雇われ柔道整復師をしている限り、高年収はあまり期待できません。
    指名の客数によって歩合のつく、リラクゼーションサロンなどで働くと、がんばりによっては年収を上げることもできます。また、大手接骨院チェーンの院長を目指すのも、年収をアップさせる方法の1つです。
     
    しかし、やはりなんといっても、独立開業することが、年収の大幅アップにつながります。
    1日の来院患者数が100名を超えていたり、スポーツ選手や芸能人などを顧客としている有名接骨院の経営者などになると、年収は1000万円を超えるとも言われています。
    しかし、開業するにはお金もかかり、また、患者が来なければ大きな負債を抱えることにもなるので、独立には覚悟が必要となります。

    柔道整復師の口コミ

    給料:24万円

    地方で開業しています。ライバルが少ないのとおじいちゃんおばあちゃんのお話し相手みたいになってます

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    戦術的な男

    鍼灸と柔整をもってます。
    雇われ院長で、年収350万です。

    その他の医療系職業の給料一覧の給料一覧