麻酔科医の給料・年収や初任給を解説!
麻酔科医の給料年収を解説します。
麻酔科医の平均給料・給与
- 82.7万円
麻酔科医の平均年収
- 20代の給料:74万円
- 30代の給料:81万円
- 40代の給料:93万円
- 初任給:33万円
※3年目から高くなる傾向があるようです
※給料年収統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております
麻酔科医の年収【年代別理想の年収プラン】
麻酔科医としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。
麻酔科医として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ1,106.0万円を超える年収です。
麻酔科医としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は1,176.0万円を超える年収です。
麻酔科医となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は1,400.0万円を超える年収です。
麻酔科医の給料・年収補足
20代の給料(収入):平均70万円~
30代の給料(収入):平均81.2万円~(推定)
40代の給料(収入):平均90万円~125万円(推定)
※ボーナスを除いた金額となっています。
取材や口コミから、算出してみました。
年俸制を取っているところもあり、
年収1200万円~1300万円がだいたいの平均となりそうです。
麻酔科医の仕事内容
医療施設において、麻酔を専門にしている医師を、麻酔科医と呼びます。
麻酔は、医師の資格があれば出来ますが、手術中の患者の容態を見ながら、安全に経過を監視する役割もあり、経験がかなり必要となる職業です。
全国的に、7,000人ほどが従事しているといわれます。
麻酔科医の給料手取り
手取りは、全体の平均で示すと、月収で136万円ほどです。
年収で2,000万円あれば、年収換算での手取り額は、約1,500万円ほどになります。
1年目は、研修医からのスタートで、30万円台ですが、3年目から、3倍近くに跳ね上がるのが多いですね。
麻酔科医になるには?(資格)
基本は、医師の資格を得ることからです。
大学の医学部医学科の約6年を卒業し、医師国家試験の資格を得て、2年間の初期研修、これは外科も、内科も含まれ、更に麻酔科だけで1年以上、最低2年を経験して、ようやっと麻酔科医になれます。
つまり、医学部入学から最短でも、約10年は要する計算ですね。
そこから、さらない3年ほどの経験を得た後に、麻酔科専門医として名乗ることが可能です。
医師国家資格さえあれば、麻酔は行なうことが出来ますが、専門医となるためには、修行のように実務経験こそが、極めて重要ということができます。
麻酔科医って不足して激務なの?
ほとんどが、手術に同行して麻酔の仕事に関わるため、場合によっては、夜中から朝方までかかる場合もあり、緊急ならば、休みも返上、長時間の手術は1日に限界は1件ですが、短時間で済むような手術は、1日に4~5回の手術を担当する事が多いです。
患者との麻酔についての説明もありますし、患者の同意を得て、手術を行なうので、その日は朝から準備に追われ、手術中はずっと側にいることになります。
そもそも、全国に麻酔科医として、専門ではたらく医師の絶対数が足らないので、給与は良いですが、プライベートをかなり犠牲にし、様々なプレッシャーに耐えるため、そこが激務と言われる所以となっているようです。
特に、都心部の大病院などは、他の専門医との連携で手術は、わりとスムーズですが、過疎地になると、緊急手術麻酔の責任を全て負うため、かなりな精神的、体力的負荷を感じるそうです。
常勤と非常勤があるけど非常勤でも儲けれるの?
通常の麻酔科医なら、非常勤だろうと、常勤だろうと、待遇に差が出ることはないそうです。
大学などの環境では、麻酔科医の給与水準は、特別高いこともないそうですが、地方の過疎地にある病院などは、麻酔科医自体が少ないため、非常勤でもかなりの高給、年収にして2,000万円近いケースは、よくあるそうです。
一例としては、福岡市の病院の非常勤麻酔科医の”時給”は、1万円強、日勤で15万円ですから、10日働くだけで、月に150万円の収入を得るということになります。
日給で、10万円台を下回ることはあり得ず、月収で100万円以上は、当たり前の世界です。
しかしながら、地方の過疎地では同じような手術に立ち会い、経験もかたよる傾向があり、医師としての下積みを考えた時には、それなりの覚悟が必要ということだけは、言えるかもしれません。
麻酔科医の口コミお給料
給料:130万円
勤めて10年目です。
給料:160万円
給料はいいけど激務です。
あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください
その他の医療系職業の給料一覧の給料年収一覧
- 衛生検査技師の給料・年収
- 移植コーディネーターの給料・年収
- 柔道整復師の給料・年収
- 法医学医の給料・年収
- 小児科医の給料・年収
- 細胞検査士の給料・年収
- 調剤薬局事務の給料・年収
- 治験コーディネーター(CRC)の給料・年収
- カイロプラクターの給料・年収
- 歯科医の給料・年収
- 美容整形外科医の給料・年収
- 産婦人科医の給料・年収
- 外科医の給料・年収
- 内科医の給料・年収
- 眼科医の給料・年収
- 精神科医の給料・年収
- 胚培養士の給料・年収
- 歯科衛生士の給料・年収
- 専門看護師の給料・年収
- 診療情報管理士の給料・年収
- 臨床心理士の給料・年収
- 視能訓練士【レーシック】の給料・年収
- 登録販売者【薬局・ドラッグストア】の給料・年収
- 麻酔科医の給料・年収
- 義肢装具士の給料・年収
- 救急救命士の給料・年収
- 臨床検査技師の給料・年収
- 歯科技工士の給料・年収
- 臨床工学技士の給料・年収
- あん摩マッサージ指圧師の給料・年収
- 言語聴覚士の給料・年収
- 放射線技師(レントゲン技師)の給料・年収
- 医療秘書の給料・年収
- 鍼灸師の給料・年収
- 保健師の給料・年収
- 歯科助手の給料・年収
- 薬剤師の給料・年収
- 研修医の給料・年収
- 看護師の給料・年収
- 医療事務の給料・年収
閑人
大学勤務。9年目(麻酔科医7年目)で助教。
ボーナスやバイト込みで年収1300万ちょいです。
月に3桁なんて周りにいないですよ(笑)
市中病院の管理職 25年目 専門医指導医
2000万円超
匿名さん
地方の市中病院勤務。
専門医未満で手取り1,200万ぐらいです。
まぁ忙しいですけど内科ほどじゃないです。
専門医/市中病院勤務&スポット漁り
大半がそんなに表記のお給料を貰ってる訳無いです、勿論。
僕は、10年目フルタイム勤務で、手取り2000万くらい。
地方麻酔科医
地方。32歳 年収1300万円 給料は80万ぐらいでナスありです。
知人の40代後半は月収120万円だと言ってました。
匿名さん
都内 市中病院勤務。5年目(麻酔科3年目)。給料は手取りで1200万くらいです。麻酔科はある程度人員がいる病院では他科と比較して外勤(アルバイト)に行きやすい印象です。市中病院でも週2日外勤が許されている所や、当直、オンコールなどのバイトを定期で入れている人はもっと稼いでますよ。働き方次第で収入は大きく変わると思いますよ。
市中病院管理職 25年以上
月に3ケタ普通にいますが。バイト代込みで2500万超えます。しかし、増えるのは税金。取れる資格は全て取りました。給料はキャリアについてくる感じです。
若いころはとにかく多忙でした。夏休みもなし。正月もなし。当直、オンコールなど修行と思ってこなすこと。心身ともにタフであることがキャリア形成には不可欠。
匿名さん
こんなことこの掲示板に書いていいのかわかりませんが、私は今麻酔科医になろうか、介護福祉士になろうか迷っています。
麻酔科医は東西南北レベルのとっても頭のいい人かなれないと聞いたのですが、そうなんですか?
介護福祉士は親に言われてなんとなーくなりたいなって感じなのですが、麻酔科医は生まれて初めて自分でなりたいと意志を持って思えた職なんです。
私は特別頭のいいわけでもなく、どちらかというと馬鹿です。
親にもあんたは馬鹿なんだからそんな夢みたいなこと言ってんじゃないと言われました。
やはり、麻酔科医は馬鹿ではなれない職なのですか?
匿名さん
麻酔科医というのはは国家資格の医師免許を持った医師なので、医師免許がなければなれません。
医師免許を取るためには、大学の医学部(どこでも6年制)に入り6年間勉強し、医師国家試験に合格して医師免許を取得し、研修医として2年間働いた後に、3年目から専門科へ進むことが許されます。専門科は内科系、外科系の科などありますが、麻酔科もその中の一つです。実際に麻酔科と名乗れ、一人立ちできるのは国家資格の麻酔科標榜医の資格を取ってからです。麻酔科標榜医は、研修医時代を含めて2年間の麻酔科としての実務があって初めて申請できます。
匿名さん
ちなみに医学部は理系の学部では誰もが認める最難関の学部であす。倍率は平均してどこも20-30倍程度はあり、難易度としては、私立の1番下の医学部でも早稲田・慶應の一般的な学部に入れるくらいの学力が必要です。国立の医学部であれば、東大の一般的な学部(理科III類を除く)に入れるくらいの学力が必要と言われています。