庭師の給料年収・手取り・仕事内容・なるにはを解説! | 給料BANK

庭師の給料年収・初任給・仕事内容を解説!|「給料BANK」

庭師の給料・年収や手取り額を解説!

庭師の給料・年収を解説します。

いいねやツイートしていただけると喜びます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

庭師の平均給料・給与

  • 24万円

庭師の平均年収

  • 298万円~389万円
    • 20代の給料:17万円
    • 30代の給料:22万円
    • 40代の給料:35万円
    • 初任給:10~万円
      ※補足を参照ください

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております

    庭師の年収【年代別理想の年収プラン】

    庭師としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代の庭師の理想年収

    庭師として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ308.0万円を超える年収です。

    30代の庭師の理想年収

    庭師としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は350.0万円を超える年収です。

    40代の庭師の理想年収

    庭師となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は588.0万円を超える年収です。

    庭師の給料・年収補足

    20代の給料:15万円~20万円(推定)
    30代の給料:20万円~25万円(推定)
    40代の給料:35万円~50万円(推定)
     
     
    上記平均給与から算出してみると、平均年収はだいたい
    200万円~500万円となると予測されます。
     
    庭師は最初のうちはあまり稼ぐことができません。
    それこそ月額15万円から20万円もらえれば良いほうだと言えるでしょう。
    いわゆる修行期間のようなものですね。
    年々昇給はしていきますが、それほど大した年収にはならないものです。
    よく言われているような「庭師は1000万円の年収」というのは夢のまた夢。
    ただし、独立開業すれば1000万円の年収を売り上げる人もいます。
     
    より高い年収を得たいのであれば、独立開業を目標に仕事をすると良さそうですね。

    庭師画像1

    庭師の仕事内容

    庭師の仕事内容を一言で言えば「庭を造る」ことです。
    昔は園丁とも呼ばれていた職業です。
    庭石や庭の植木・池・水路・芝などを組み合わせてひとつの庭を作り出すのが庭師。
    個人邸宅やホテル・旅館・料亭などの庭を造っています。
    植木をしたり、定期的に木々を剪定したりと管理の仕事もする庭に関するスペシャリストです。
     
    庭師の仕事は、ただ自分のセンスに合わせて庭を造れば良いというものでも、クライアントさんの要望に合わせて庭を造れば良いというものでもありません。
    庭師は自分のセンスやこだわりとクライアントさんの要望を組み合わせつつ、その庭の日当たりや草の状態、水がどのように流れていくのかなどを総合的に判断して、その土地ごとにあわせた庭造りを行っていきます。
     
    自分のこだわり・相手のこだわりを潰さないように自然条件に合わせて造らなければいけないので、プランを立てるだけでもかなり大変な仕事です。
    プランができたら今度は実際に作業をします。
    ここからは力仕事と繊細な作業が組み合わさった作業が多いです。
    植木や石の配置などは力仕事ですし、木々の剪定はかなり繊細な仕事。
    大きな鋏を使って生垣を思い切って切ってしまったり、ノコギリを使って枝を落としたりと大きな作業から、手先のみを使うような小さな作業までさまざまな作業をこなします。
     
    そうして家の外観を引き立たせるような庭をつくっていくのが、庭師の仕事です。

    庭師の仕事の面白さ

    面白いところは、自分のセンスを出せるところ。
    もちろん先ほど述べたように自分のセンスだけではいけませんが、庭というのは自分のセンスを細かいところにまで反映させたひとつの作品と言えます。
    庭というのは、芸術作品として数えられることもありますからね。
    ひとつの芸術作品を仕上げたときの感動と達成感はひとしお。
    そういった達成感と感動を味わうことができるのが、庭師の仕事の面白いところと言えるでしょう。
    また、自分の考えているプランと土地の自然条件が一致したときには、パズルを完成させたかのような爽快感があります。
    そこもまた面白いところですね。
     
    作業に入るまでは思考の連続になる仕事ですが、パズルが好きという人には向いているかもしれません。
    庭を造るというのも一種のパズルゲームですからね。
    芸術肌の人には間違いなく向いているでしょう。

    庭師の給料手取り

    上記平均給与から算出してみると、手取りはだいたい
    13万円~45万円となりそうです。

    庭師になるには?【資格】

    庭師に必ず必要な資格というものはありません。
    関連する国家資格を取得するにも、実務経験が必要ですからね。
    まずは数年間、実務経験を積んでから関連資格を取るようにしましょう。
     
    資格としては、造園技能士または造園施工管理技士のどちらかを取得するのが好ましいです。
    最近では後者の資格のほうが知名度も高く、企業などの印象も良くなっています。
    造園施工管理技士を取得するのが良いでしょう。
     
    2級と1級がありますが、最初は2級から受けるようにすればステップアップ式に受けることができます。
    いきなり1級から受けることもできますが、それよりも2級をとって1級をとるほうが実務経験年数が短くて済むのでおすすめです。
    2級で試験の感覚を掴んでおくというもの大切ですからね。
     
    ただ、難易度は庭師関連資格の中で最も難しいと言われています。
    心してかかるようにしましょう。

    庭師の求人募集の探し方

    庭師の求人ですが、転職サイトではそれほど多くの求人を見つけることができません。
    非公開求人を探せば見つかるのですが、地域に根ざして営業しているところも多いので、ハローワークを使うのが良さそうですね。
     
    ハローワークはその地域ごとに特色のある企業の求人を掲載しているので、庭師にはもってこいだと言えます。
    転職サイトは幅広く求人を取り揃えているのですが、幅が広すぎるのが難点ですね。
    全国的に探すことになってしまうので、庭師の場合はあまりおすすめできません。
    地域によって造る庭のタイプも異なってきたりすることがあるので、やはり地域に根ざしているハローワークが庭師の求人の探し方としては有能でしょう。

    庭師が使う道具ってどういうの?

    庭師が使う道具というのは、いわゆる「腰道具」と言われているような鋏などの道具がメインですね。
    腰道具は、木鋏・剪定鋏・のこぎりの3つです。
    これらは専用のケースに入れて腰に身に着けていることができるので腰道具と言われています。
     
    種類などを挙げているとキリがないほど多くの種類がありますが、それぞれ個人によってこだわりの道具を使っているようです。
    人によって肌に合う・合わないがあるのでしょう。
    「この職人が作った道具しか使わない」というこだわりを持った人が多くいますね。
     
    腰道具以外で使うものと言えば、これまた羅列するとキリがないですね。
    手箒や金じめ・地鰻・鉈・麻縄・麻縄入れ袋などが使用頻度の高い道具になります。
    手箒はその名前のとおり小さな箒ですね。
    手近なところの小さなゴミなどを払うのに使ったりします。
    金じめはわかりやすく言えば金槌のようなものです。
    地鰻は植木のときに使う土を固めたりするのに使う道具。
    そのほかはイメージしやすいですね。
     
    以上のような道具を個人的なこだわりを持って選び、使っているということです。

    庭師と造園業の違い

    給料解説者ぺすくん

    造園業と庭師との間に明確な定義や違いはありませんが、
    庭師と言えば主に個人邸宅の庭をつくったり、日本庭園を造ったりしていることで言われることが多いようです。
    事業規模も造園業と比べると庭師の方が小さいというイメージがあるようですね。
     
    たいていの場合は庭師は個人を指したりしますね。
    造園業は庭師を含む造園を生業としている全ての業者を指す言葉で、企業のことを造園業と呼ぶことが多いです。
    庭師は個人です。

    庭師の口コミお給料

    給料:18万円

    個人でやってるのできついことがあります。兼業で仕事をしてます。

    給料:13万円

    富豪を捕まえると金銭的に楽です。

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    その他の土木・建築系職業の給料一覧の給料一覧