秘書【外資系・正社員・派遣】の給料手取りや年収、年収1000万円を稼ぐ方法を解説 | 給料BANK

秘書【外資系秘書・派遣秘書】の給料手取りや年収、年収1000万円を稼ぐ秘書を解説|「給料BANK」

秘書の給料・年収や手取り額を解説!

秘書の給料・年収を解説します。

いいねやツイートしていただけると喜びます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

秘書の平均給料・給与

  • 26万円

秘書の平均年収

  • 322万円~421万円
    • 20代の給料:22万円
    • 30代の給料:25万円
    • 40代の給料:31万円
    • 初任給:18~万円
      補足参照ください

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております

    秘書の年収【年代別理想の年収プラン】

    秘書としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代の秘書の理想年収

    秘書として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ378.0万円を超える年収です。

    30代の秘書の理想年収

    秘書としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は392.0万円を超える年収です。

    40代の秘書の理想年収

    秘書となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は532.0万円を超える年収です。

    秘書の給料・年収補足

    20代の給料:22万円(推定)
    30代の給料:25万円(推定)
    40代の給料:31万円(推定)
     
    多数の求人情報サイトの求人より算出。時給制のことが多く、働く時間によって給料は前後するため、個人によって差があります。20代は一般のオペレーター、30代はリーダークラス、40代はスーパーバイザー(SV)クラスの平均給料となっています。
     
     
    上記平均給与から算出してみると、平均年収はだいたい
    300万円~500万円となると予測されます。
     
    札幌の求人調査結果:14万円~35万円(月収)
    東京の求人調査結果:18万円~45万円(月収)
    大阪の求人調査結果:16万円~30万円(月収)
    福岡の求人調査結果:14万円~26万円(月収)

    秘書画像1

    秘書の手取り

    上記平均給与から算出してみると、手取りはだいたい
    14万円~25万円となりそうです。

    秘書の仕事内容

    秘書とは、上司の業務を補佐し、上司が本業の仕事に専念する環境を整えるのが仕事です。
    社長秘書、役員秘書、議員秘書、病院秘書、弁護士秘書など、職場や上司によっていろいろな秘書がいます。
    秘書は、上司のスケジュール管理や調整、出張の際の宿泊先や交通の手配、電話・メールの対応や来客の接遇、文書や資料の作成やコピーなど、そのほか事務作業を担当します。上司の身の回りの雑務を引き受けることもあります。また、上司の急病や事故、突然の来客などのアクシデントにも対応し、業務が滞りなく進むよう手配をすることも秘書の仕事です。
    一人の上司に何人も秘書がつくこともあれば、逆に秘書一人で数人の役員を担当することもあります。業務の内容も、英語が必須だったり、財務諸表が読めなければならなかったり、業界の専門知識が求められたりなど、企業によって異なることも多々あります。
     
    しかし、どの職場でも細やかな気配りや臨機応変に冷静な対応ができる人が秘書として求められます。

    年収1000万円を超えれそうな企業の秘書

    秘書の給料は、年収300万円~500万円がボリュームゾーンになっています。一般的な企業の会社員と同程度の給料です。
    しかし、中には年収1000万円以上の秘書もいるようです。
    そもそも秘書が年収1000万円なら、その秘書がつく上司はさらに年収が高いということになります。つまり、秘書が年収1000万円をもらえるような企業は、役員年収が1億円以上になるような大企業であるということです。
    平均年収の高い大手テレビ局や総合商社でも役員が数億円、というのは厳しいので、国内企業よりも、外資系企業の方が可能性は高くなります
     
    外資系企業以外では、国内の創業者社長の個人秘書などが高給であることがあるようです。創業者社長は個人の意向で経営を仕切っているため、秘書を個人的にヘッドハンティングして雇っていることがあり、そういった場合、秘書の給料は高くなるようです。

    男女で秘書に年収差はあるの?

    秘書は女性のオフィスワークというイメージが昔から強く、実際に現在でも女性秘書の割合が高いです。会社のイメージ戦略の一環として、秘書には若い女性を選ぶという傾向があり、また、女性の方が几帳面で気配りなどの面で細かな対応ができる、という先入観も影響しているようです。
    しかし、秘書は女性だけでなく、男性秘書も数は少ないですがもちろんいます。議員秘書などは、逆に男性の方が多く、男性8割、女性2割ともいわれています。
     
    転職サイトのアンケート調査によると、秘書の平均年収は男性350万円、女性340万円となっていました。平均的にはやや男性の方が高くなっており、女性は200万円未満の年収の人も多くいます。これは、女性はパートやアルバイトなど非正規雇用の人も多く、また、子育てなどで時短勤務を選択している人もいるためだと考えられます。
    同じ企業で働く秘書ならば、男女でほぼ差はないといってよいでしょう。女性が途中で産休や育休を取ることを考えると、生涯年収では男性の方が高くなると考えられます。

    秘書になるための資格ってある?

    秘書になるために、公的な資格はありません。
    民間資格では、益財団法人実務技能検定協会が主催する「秘書技能検定試験」(秘書検定)がもっともメジャーな資格試験となっています。
    秘書として必要とされる文書やファイリング、会議に関する基礎的な知識や、一般常識、ビジネスマナーなどが出題されます。
    3級から1級まであり、3級の合格率は69%、1級は33%となっています。就活前の大学生が受験することが多いようです。
    秘書を目指す人以外でも、ビジネスマナーが身につくということで勉強する人もいるようです。
     
    秘書検定のほかにも、ビジネス実務マナー検定やビジネス電話検定、財務諸表を読むために日商簿記や、パソコンスキルを証明するMOS検定、英語の能力を証明するTOEICなど、会社の業務に応じて持っていれば役に立つ資格は色々とあります。
     
    どの資格もなければ秘書業務ができない、ということではありませんが、一定レベル以上の技能を保有しているという証明にはなるので、就職の際には有利になる可能性があります。

    医療秘書・議員秘書と年収比較すると?

    医療秘書・議員秘書と比較するとどのくらい年収が違うのでしょうか?
    比べてみると、
    医療秘書の平均は32万円
    しかし医療事務と兼用しているところもあるため実態はもう少し低い値となりそうです。
    参考:医療秘書の給料
    議員秘書については、平均給料が41.6万円
    国会議員につく秘書のため普通の秘書よりは給料が大きいです。

    外資系企業の秘書の年収は日本企業より高そう?

    給料解説者ぺすくん

    能力重視の外資系企業では、高額な年収の秘書も多くいるようです。外資系企業、特に投資銀行や証券会社、会計法律系ファームなどは、従業員の給与水準が高く、秘書もそれに応じて年収が高く設定されています。経営幹部に気に入られれば、より良い労働条件で、高年収を得ることができるといいます。
    外資系企業の秘書は年収500万円~700万円といわれており、日本企業の秘書の倍以上の給料を得ている人も多くいます。年俸制となっていて、中には年収1000万円以上になる人もいます。
    ただし、外資系企業で秘書として認められるには、プロ通訳並みの英語の能力はもちろんのこと、事務処理能力やコミュニケーション能力など求められる水準がかなり高くなります。そんな状況の中で10年以上の経験を積んでやっと、年収1000万円が得られるといいます。

    秘書の給料年収の本音口コミ

    給料:20万円

    都内で仕事しています。派遣なので20万円。早く結婚をしたいです。

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    新卒から秘書

    商社で秘書しております。正社員で年収500万円(4年目)+役員さんやお客様からのギフト。

    主にスケジュールの調整などと一般的には言われていますが、それだけではありません。プレゼンテーション資料をPPT、セールス分析をエクセルで作成、百貨店さんのレギュレーションを翻訳、叙勲式などパーティ関連のサポート、ほんと様々です。

    担当役員さんの好みさえ理解出来れば一発okの資料が作れるようになります。その時間で他の仕事を進めることができるので、自己能力があがります。

    達成感よりも承認欲求が満たされる職業だと思います。

    知的な女である

    楽しい給料の額が大きい

    その他の一般系職業の給料一覧の給料一覧