ホームヘルパーの給料年収や手取り額、初任給を解説!
ホームヘルパーの給料年収を解説します。
ホームヘルパーの平均給料・給与
- 24万円
ホームヘルパーの平均年収
- 20代の給料:17万円
- 30代の給料:20万円
- 40代の給料:25万円
- 初任給:15~16万円
※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております。年収は給与や取得したデータからおよそで算出しています。
ホームヘルパーの年収【年代別理想の年収プラン】
ホームヘルパーとしてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。
ホームヘルパーとして働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ308.0万円を超える年収です。
ホームヘルパーとしてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は322.0万円を超える年収です。
ホームヘルパーとなるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は448.0万円を超える年収です。
ホームヘルパーの仕事内容
ホームヘルパーの中では、職種は2種類あり、介護などを必要とする家庭に、1~2時間程度、掃除や食事の支度など、お手伝いをするタイプと、1回30分程度のおむつ交換、安否確認などを行う24時間対応の介護予防訪問介護などが該当します。 介護保険の利用に伴い、生活支援、身体介護など、細かく区分された内容で雑用においても、介護される側が自分で出来るようなことは、手伝う事ができない仕組みになっています。 ホームヘルパーは訪問介護員と呼ばれ、資格所有者、あるいは所定の研修を修了した者のみが行うことが出来ます。
ホームヘルパーの給料手取り
上記平均から算出してみると、手取りはだいたい 16万円~18万円となりそうです。
新卒初任給として考えると、15.6万円と、介護現場は過酷な割に、非常に低い給与が問題になっています。 人手不足でも、給与を引き上げられない背景には、介護保険利用は、要介護認定ごとに定められた範囲でしか利用できないため、設備投資など、資本力がある事業者に限られているためと言われています。
ホームヘルパーのパートだとどのくらいのお給料なの?
直近の調査では、平均時給は1,270円前後で推移しており、パート・アルバイトとしては、比較的時給は良い方です。 しかし、時間給での作業の場合は、1日8時間以内の交代制もあるため、月収で考えると、最高でも22万円以内という例が多いそうです。 1日1時間半~5時間程度で、予め自分が行える時間帯と曜日を登録するパターンが多いですね。
ホームヘルパーになるには?
現在は介護職員初任者研修に一元化されているので、各都道府県の介護保険主管課などで情報提供してもらい、実施機関などを調べ、受講料を支払ってまずは研修を受けることから始めます。 訪問介護員は、現在、経過処置により講座のみ開講されているそうです。 ネットでは少々混乱して記載してありますが、1級、2級などの訪問介護員養成研修過程は、廃止され、上記の介護職員初任者研修を受講することになっています。 研修時間の合計は130時間、この受講過程修了をもって、介護福祉士、認定介護福祉士の順でキャリアパスしていくことになります。 介護福祉士は国家資格で、実務経験3年以上と実務者研修の受講が資格所得には必要になります。
慎重な女
介護福祉士の資格を取得しているヘルパーです。時給は1300円ですが車(ガソリン代含む)は自分持ち、場所により移動時間が45分(往復1・5時間)かかる所もあります。その場合だと(時給-ガソリン、車代)÷拘束時間で時間辺り400円くらいですね。そこから税金など引かれるわけですから実質時給300円くらいで働いているのでしょうね。
それでもこの仕事が好きなのは利用者様から労いや感謝、お褒めの言葉をいただけるからです。
怒鳴り散らしていた高齢の方に3回目の訪問で両手を握ってもらえ『またいつでも来てください』と言われたのは介護冥利につきました。人の心を動かし、また自分も動かされる、こんなお仕事他に無いと思います。