林業の給料年収や手取り初任給、なるにはを解説! | 給料BANK

林業の給料年収・仕事内容を解説!|「給料BANK」

林業の給料年収や手取り額、初任給を解説!

林業の給料年収を解説します。

林業の平均給料・給与

  • 31万円

林業の平均年収

  • 382万円~501万円
    • 20代の給料:24万円
    • 30代の給料:27万円
    • 40代の給料:42万円
    • 初任給:18~万円
      算出については補足参照ください

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております。年収は給与や取得したデータからおよそで算出しています。

    林業の年収【年代別理想の年収プラン】

    林業としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代の林業の理想年収

    林業として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ406.0万円を超える年収です。

    30代の林業の理想年収

    林業としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は420.0万円を超える年収です。

    40代の林業の理想年収

    林業となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は686.0万円を超える年収です。

    林業の給料・年収補足

    20代の給料:24万円(推定)
    30代の給料:27万円(推定)
    40代の給料:42万円(推定)

     
     
    上記平均給与から算出してみると、平均年収はだいたい
    380万円~450万円となると予測されます。
     
    日給:11,910円
     
    札幌の求人調査結果:月給 15.7万~17.7万円( 新卒)
    東京の求人調査結果:月給21.2万~27.6万円(正社員)
    大阪の求人調査結果:月給 18万~24万円(契約社員)
    福岡の求人調査結果:月給16.4万~21.6万円(正社員)
     
    推計労働者数は9936人
    チェンソー伐木作業者(自己所有):33.4%
    チェンソー伐木作業者(会社所有):22.4%
    機械集運材作業者が19.1%
     
    参考:厚生労働省報告書より

    林業の給料手取り

    上記平均給与から算出してみると、手取りはだいたい
    16万円~37万円となりそうです。

    林業の仕事内容

    林業は第一次産業の一つで森林に入り主に、樹木を伐採することにより木材を生産することです。
    林業は農業と同じように苗木を植えて育てて収穫期に伐採するのが主な仕事内容で、日本国内の林業作業員は伐採から植林や枝打ちなどを行っています。
       
    森林は木の畑と同じで森林で木を育て木材を得るのが仕事で、日本では木造建築が多いため昔から木を伐採する林業は行われていたようです。
    実際に昔の時代に寺社の建設に際して木材の伐採を命じた文書が発見されているので日本でも昔から山林の管理が行われていたと考えられます。
     
    ただ戦時中に乱伐によって国内の山林が荒廃し戦後は復旧造林が行われ、昭和30年代ころには高度経済成長に伴って林業が復興しています。
    昭和31年に森林開発公団が作られ、昭和39年には林業生産の増大を目的とした、森林・林業基本法が制定されています。
    また生産性が高く需要があるスギやヒノキなどの人工林も増加しチェーンソーだけでなく、集運材機などの高性能な林業機械や林地除草剤の普及などにより省力化が図られ生産量は飛躍的に伸びています。

    林業の仕事の面白さ・向いてる性格

    林業の仕事の面白さやポイントですが山村の過疎化や高齢化や国産材の不足分を補うための外材の輸入によって、日本の林業は1980年代から1990年代にかけて一気に衰退しました。
    総務省国勢調査によると1960年には約44万人いた林業労働者も2005年には約5万人と大きく減少し、国内の住宅メーカーも国産材は使わず輸入材で家を建てるようになりました。
    さらに拡大造林政策で山に植えられたスギやヒノキが伐採されず、スギ花粉症の原因となるなど林業の衰退に拍車をかけています。
     
    しかしそんななかで若者のなかには都会の企業で働くよりも、林業に就業して日の出とともに汗をかいて働き、日が暮れると帰宅する生活に憧れる人が少ないながらも増えています。
    都会のサラリーマンと比べると給与も少なく大変な仕事ですが、自然に囲まれて働くことが面白いという人も。
    林業の仕事には都会のサラリーマンが感じるようなストレスとは無縁のようです。

    林業になるには?【資格取得方法や難易度など】

    林業になるには主に3つの方法があります。
     
    一つが民間の林業会社に就職する。
    二つ目が全国各地にある森林組合の現場職員になることです。
    三つ目が林業の第3セクターの職員になること。
     
    国内で最も林業就業人口が多いのが森林組合で、全国に現在638組合があり国内の約60%の民有林を間伐し、新らしい人工造林もその80%は森林組合で行われています。
    森林組合とは国・県・市町村から委託されて間伐・下草刈り・伐採・植林などの森林作業を行う森林組合のことで、森林の所有者がお互いに共同して林業を発展させ森林を守り育ててゆくことが目的で設立されています。
     
    林業になるには特に資格は必要ありません。
    しかし林業に関係する資格としては、
    伐採した丸太を山からふもとに降ろす林業架線作業主任者や、
    立木をチェーンソーで切り倒し木を製材用の長さに玉切りする伐木作業者や、
    木材市場で丸太を運ぶフォークリフト運転士や、
    丸太を製材して材木にする木材加工用機械作業主任者や、
    林道を作り治山事業をする土止め支保工と地山の掘削作業主任者や、
    木材を運ぶためにワイヤーをかける 玉掛作業主任者や、
    木材の積み降ろしや運搬作業をする作業主任者や、
    パワーショベルやブルドーザの運転をする車両系建設機械や、
    トラックに積まれたクレーンの操作をする小型移動式クレーンなどがあります。

    林業の求人の見つけ方

    林業の求人の見つけ方ですが一つは 民間の林業会社の求人情報が全国のハローワークや、インターネットのさまざまなサイトに掲載されています。
    それともう一つが森林組合や林業の第3セクターの、ホームページを見ると林業の求人情報が掲載されています。
    林業の高齢化で若手だけでなく40代や50代でも、体力的に問題がなければ応募できるようです。

    林業の種類(仕事の種類)

    林業の種類(仕事の種類)には苗木つくり・地拵え・植栽・下刈り・つる刈り・枝打ち・間材・主材・玉切り・搬出・運搬などがあります。
    地拵えとは苗木を植えるために地面をならし固めて林業の基礎を作ることで、 つる刈りとは樹木に巻き付くつる類を取り除く作業のことで、樹木の枝を幹から切り落とす作業のことです。
    間材とは立木をチェーンソーで間引きする作業のことで、主材とは何回の間材の後に行われる最後の伐採作業のことです。

    林業の種類(仕事の種類)

    国の林業就業サポートとして全国森林組合連合会では厚生労働省の委託で、農林業職場定着支援事業(林業就業支援事業)や林野庁の補助で緑の雇用現場技能者育成対策事業を行っています。
    具体的には森林の仕事や生活が自分に向いているか確かめてみるために相談会や林業の見学ができる、林業就職ガイダンスや5日間の林業の体験ができる林業就業支援講習です。
     
    5日間の林業の体験では刈払機・チェーンソー作業の見学・高性能林業機械の見学・その他各種林内作業の見学・ノコギリでの丸太切りなどのカリキュラムが用意されています。

    林業の仕事は休日はしっかり取れるの?

    給料解説者ぺすくん

    林業の仕事の休日は所属する会社や団体にによっても異なりますが基本的に雨の日は休みで、土日の休みは土曜日と日曜日が完全に休みのところもあり、日曜日だけ休みのところもあり、なかには晴れると日曜でも仕事があるところもあるようです。
    ただ暗くなると山林作業ができないので、どこの会社や団体も夕方の4時前後には、片づけを始めて下山するようです。

    林業の口コミ

    給料:30万円

    肉体労働なので結構体力的にきついです。虫にも食べられます。

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    その他の農業系職業の給料一覧の給料一覧