りんご農家の給料年収手取りや収入、高年収になる方法を解説 | 給料BANK

りんご農家の給料年収や初任給|「給料BANK」

りんご農家の給料・年収や手取り額を解説!

りんご農家の給料・年収を解説します。

いいねやツイートしていただけると喜びます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

りんご農家の平均給料・給与

  • 41万円

りんご農家の平均年収

  • 502万円~661万円
    • 20代の給料:41万円
    • 30代の給料:41万円
    • 40代の給料:41万円
    • 初任給:12.5万円
      補足参照ください

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております

    りんご農家の年収【年代別理想の年収プラン】

    りんご農家としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代のりんご農家の理想年収

    りんご農家として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ644.0万円を超える年収です。

    30代のりんご農家の理想年収

    りんご農家としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は616.0万円を超える年収です。

    40代のりんご農家の理想年収

    りんご農家となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は672.0万円を超える年収です。

    りんご農家の給料・年収補足

    20代の給料:41万円(推定)
    30代の給料:41万円(推定)
    40代の給料:41万円(推定)
     
     
    算出方法:りんご農家の10aあたりの平均農業所得は18万円で、日本の農地の平均耕地面積は274a。18万×27.4で平均年収を算出し、ボーナスがないため12ヶ月で割って、月収41万円となります。
    初任給は国が新規就農者へ就農前後の所得確保を目的に給付している、青年就農給付金150万円から算出しています。
     
     
    上記平均給与から算出してみると、平均年収はだいたい
    150万円~492万円となると予測されます。
     
    札幌の求人調査結果:求人無しのため不明
    東京の求人調査結果:求人無しのため不明
    大阪の求人調査結果:求人無しのため不明
    福岡の求人調査結果:求人無しのため不明

    りんご農家画像1

    りんご農家の手取り

    上記平均給与から算出してみると、手取りはだいたい
    10万円~33万円となりそうです。

    りんご農家の仕事内容

    りんご農家は、バラ科リンゴ属の落葉高木樹であるりんごを栽培、販売するのが仕事です。
    世界には数千から1万以上の品種があるといわれていますが、日本で登録されているのは177種で、うち85種の品種が維持されています。世界一生産量の多い品種は日本で生まれた「ふじ」です。そのほか、「つがる」「おうりん」「ジョナゴールド」などが主要品種です。
    生産高がダントツで一番多いのが青森県で約47万トン、2位が長野県で約15万7000トン、3位が山形県で約5万トンとなっています。青森県では約50種のりんごが栽培されています。
    りんごは樹となるまでに4~5年間かかり、実をつけて最大の収穫量となるまでには10年もかかるといわれています。
    りんごの栽培は1年を通して作業があります。1月末~3月までは木の中まで日光が入るように枝を剪定する作業を行い、4月には肥料散布、5月には受粉を行います。6月~7月にかけて花を摘み取る摘果をして3~5株に1つの実になるようにします。夏から収穫が始まり、秋から冬にかけてりんごの収穫の最盛期となります。
    春から秋の始めまでに4回~6回の草刈りや薬剤散布を行います。
    りんご園では土からの水分の蒸発を防いだり、土壌の流出を防いだりするためにある程度草を生やしますが、雑草が伸びすぎると有害な虫が発生することから、手入れを行う必要があります。秋頃には実の色づきをよくするため、りんごの実を回転させる作業があります。素人がやると回しすぎて落としてしまう可能性もあり、技術が必要です。

    りんご農家になるには?【資格・難易度】

    りんご農家になるには、
    ①家がりんご農家で、それを継ぐ(新規自営農業就農者)
    ②農業法人等に就職する(新規雇用就農者)
    ③独立してゼロから農業経営をする(新規参入者)
    の3パターンが存在します。
     
    りんごは実がなるまでに何年もかかるため、その間の生活費用を確保しなければいけません。実家がりんご農家でない限り、新規で農業を始めるには難しい作物であるといえます。
    新規でりんご農家として就農するならば、りんご農家でアルバイトをしたり、農業法人で研修を受けるなどして、経験と人脈を作ることが重要です。りんごの生産高日本一の青森県では、りんご農家や農業法人が作業員を求人サイトで募集しています。
    また、県が主体となり就農相談会、研修制度、融資制度なども行っているところもあります。
    長野県では「新規就農里親制度」もあり、コーディネーターが就農プランを立て、里親となる農家で研修を受けながら独立を目指すこともできます。

    りんご農家で高年収になるには?

    りんご農家は10a当たり3600kgの生産高だとすると、月収40万円~60万円になるといわれています。
    大規模農園を持っているりんご農家であれば、もっと稼ぐことも可能です。
    しかし、りんごは天候によって出来栄えや収穫が左右されやすく、収穫も年に1度となるため、安定した収入が得にくいというデメリットがあります。台風が直撃すると数百万円の被害が出ることもあります。そのため、ほとんどの農家が兼業をしているといいます。
    りんご農家で高年収を得るには、広い農園を持つこと、そして安定して収穫を得られるよう努力を怠らないことなどが必須となります。
    JAを通さず直販すると取り分はアップしますが、販路を確保できなければ効率よく収穫物をさばくことはできません。
    また、周りの農家からも孤立することにもなりかねません。マーケティングを熟知し、インターネット販売や口コミを使いこなすことができないならば、JAを通して販売するのが無難です。

    りんご農家は他にどんな作物を育てることが多いの?

    農場の規模が大きなりんご農家ではりんご一本でやっているところもあるようですが、天候に左右されやすく収入が安定しないことから、その他の作物を育てている農家も多くあります。
    りんごのほか、トマトやさくらんぼ、米などを栽培している農家もあります。
    青森県ではにんにくや長芋、ごぼう、大根、カブなどの生産も盛んなので、畑のあるりんご農家はそれらの作物を栽培しているところもあります。
    長野県ではブルーベリーを育てている農家もあります。

    りんご農家として成功したひとっている?

    給料解説者ぺすくん

    りんご農家で有名な人に、木村秋則氏がいます。世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功したことから注目され、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』で取り上げられたこともあります。
    木村さんの「奇跡のりんご」ともいわれ、木村夫妻の半生が映画化されたこともあります。りんご農家としては日本で一番有名であるといえるでしょう。現在は作物の自然栽培を普及させる活動や講演会などを行っています。
     
    珍しいところでは、ピン芸人の松尾アトム前派出所が、長野県でりんご農家を営んでいます。
    芸人としての収入は月収15万円ほどだそうですが、りんご農家としての収入は年収1500万円とのこと。あくまでも芸人が本業で、りんご農家は副業だそうです。

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    その他の農業系職業の給料一覧の給料一覧