研究者(ポスドク)の給料年収・手取り・初任給・なるには?を解説! | 給料BANK

研究者(ポスドク)の給料年収、手取り、初任給|「給料BANK」

研究者(ポスドク)の給料・年収や手取り額を解説!

研究者(ポスドク)の給料・年収を解説します。

いいねやツイートしていただけると喜びます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

研究者(ポスドク)の平均給料・給与

  • 22万円

研究者(ポスドク)の平均年収

  • 274万円~357万円
    • 20代の給料:20万円
    • 30代の給料:25万円
    • 40代の給料:28万円
    • 初任給:18万円
      平均よりも低いことが多いようです

    ※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております

    研究者(ポスドク)の年収【年代別理想の年収プラン】

    研究者(ポスドク)としてこのぐらいの年収はもらえてたらいいなと思う理想の年収を考察してみました。

    20代の研究者(ポスドク)の理想年収

    研究者(ポスドク)として働き10年未満。これからのホープと呼ばれる世代です。20代で貰いたい理想の年収はおよそ350.0万円を超える年収です。

    30代の研究者(ポスドク)の理想年収

    研究者(ポスドク)としてある程度力がついてきたころ。役職についたり、責任ある仕事を任されることも。そんな30代で貰いたい理想の年収は392.0万円を超える年収です。

    40代の研究者(ポスドク)の理想年収

    研究者(ポスドク)となるとマネジメントも後輩の育成など人材教育も行うこともあります。企業の中心で働くキーマンが多い40代。理想の年収は490.0万円を超える年収です。

    研究者(ポスドク)の給料・年収補足

    ポスドクと呼ばれる研究者の平均年収は300万円程度とそれほど高くはなく、高い人でも500万円~600万円程度です。
    一般企業に勤める会社員の方が給料をもらっていると考えていいでしょう。
    特に20代や30代といった若い世代の場合、年収200万円台というのも珍しくありません。
    さらに健康保険や通勤手当などがないケースもあり、月給は30代で25万円前後だと考えた方がいいでしょう。

    研究者(ポスドク)画像1

    研究者(ポスドク)の仕事内容

    ポスドクとは博士号を取得後、2年~3年の期間限定で研究者として働く人のことをいいます。
    博士研究員ともいわれ、博士号を取得した人の約3割~4割ほどがポスドクとして働いています。
    主な仕事は大学や研究機関での研究で、テーマは人によって異なります。
    自分が研究したいテーマを設定できる場合もありますが、大学の教授のもとで働く場合は教授の研究テーマが自身の研究テーマになることがほとんどです。
    さらに自分の研究だけではなく、教授に代わり事務仕事や院生指導、論文作成などといった雑務を行う場合もあるでしょう。
    ポスドクの給料は他の職業よりも低いため、給料にこだわる人には向いていない仕事です。
    福利厚生も充実しているとはいえないので、本当に研究が好きな人しか続けることができません。
    ひとつのことに没頭できる熱意や集中力、高いモチベーションがないと働くことができない職業だといっていいでしょう。
    研究者は成績のいい人がなるイメージがありますが、テストの成績がいいからといって向いているとは限りません。
    テストの成績が良くてもコミュニケーション能力がないと周りと上手く研究をすることができず、辞めてしまうケースも珍しくありません。
    また、他の勉強が並程度でも特定の分野に優れている人は研究者として働くことができます。

    研究者(ポスドク)の給料手取り

    ポスドクの手取りはだいたい15万円~25万円程度です。

    日本とアメリカの研究者の給料ってどのくらいの差があるの?

    日本ではなく、アメリカで研究者として働きたいと考えている人もいるでしょう。
    では、日本とアメリカではどのくらい給料に差があるのでしょうか? アメリカの方が給料が高いイメージがあるかもしれませんが、実際のところはそこまで違いはありません。
    日本のポスドクと同じように年収300万円程度で働いている人もたくさんいます。

    ただし、アメリカの場合は給料システムが基本的に実力主義なので、実力がある人はそれ相応の給料をもらうことができます。
    実力によって給料が大きく異なるので、年収450万円以上の人もいれば、年収200万円台の人もいます。
    例えば、ハーバード大学のポスドクの場合は年収420万円程度、マサチューセッツ工科大学のポスドクの場合は年収400万円程度です。
    一方、日本の場合だと年功序列のケースが多いため、実力があっても給料が他の人と変わらないことが多いです。
    年功序列の給料システムが一概に悪いとはいえませんが、自分に自信があり、高い給料をもらいながら研究をしたいと考えているのであれば、日本よりもアメリカに行った方がいいかもしれません。

    研究者のお給料が高いのはどんな研究をする人たちなの?

    いくら研究が好きだからといっても給料があまりにも少ないとモチベーションを維持することが難しいです。
    やはり、きちんと生活ができるくらいの給料は欲しいところですよね? 研究者の給料はどんな研究をするのかによっても大きく異なります。

    一般的に給料が高い研究といえば、理化学や宇宙などです。
    理化学研究所で働く人の月給は48万円前後で、年収は580万円程度だといわれています。
    宇宙航空研究開発機構JAXAで働く人の場合、月給は40万円、年収は480万円程度だと思ってください。
    普通の研究者よりも高い給料を稼ぎたいのであれば、こういったところに勤めた方がいいでしょう。

    しかし、多くの人が理化学研究所や宇宙航空研究開発機構JAXAを目指すため、そう簡単には働くことができません。
    ライバルとの競争が激しい狭き門なので、どう自分をアピールするのかが重要になります。

    日本の研究者(ポスドク)の給料が低すぎるのはどうして?

    給料解説者ぺすくん

    日本のポスドクの給料は低く、苦しい生活を送りながら研究を続けている人が大勢います。
    30代で年収300万円、社会保険なしというケースも珍しくありません。
    では、どうして日本のポスドクは給料が低いのでしょうか? まず、日本での認知度が低いというのが関係しています。
    一般の人にポスドクとは何か聞いても答えられる人はほとんどいないでしょう。
    欧米では職業名として確立されていますが、日本での認知度はまだまだ低いです。
    ポスドクは大学や政府機関の研究費で雇われています。
    しかし、研究費には限りがあるので、その範囲内でポスドクを雇わないといけないため、給料を高くすることが難しいです。
     
    日本の未来のためにも、もっと研究者ポスドクの待遇は良くすべきなんですが待遇改善がよくなること望みます。

    研究者(ポスドク)の口コミお給料

    給料:20万円

    ボーナス無し、福利厚生がないのでそのあたりをしっかり保護してほしいというのはありますね。研究自体は楽しいです。

    給料:18万円

    ポスドク問題は今にはじまっていません。日本の体制を変えていかないとだめだとおもいます。

    あなたが持っている仕事への誇りや生き方、プライド、かっこよさ・給料を教えてください

    下記より投稿する

    匿名

    例外的な場合を除いて、国内では『ポスドク』は研修生(研究員)に近いニュアンスでとらえられているので…うん。

    『ポスドクなんてさっさと成果上げて次のステップ(状況やテニュア付きの職)に進むための段階だからな』と出身研究室の教授から釘刺されました。

    匿名

     ポスドクの中で最も「稼げる」のは、日本学術振興会特別研究員の座を射止めた場合でしょう。月給35万程度ですが、研究に必要なものは科学研究費で買えますから(文系と理系の違いはありますが)、慎ましく生活していれば自然と貯金している状態になります。
     確かに狭き門ですが、決して一流ではない私大のわたしも採用されていますから、応募する価値はあります。様々なPDの中で、自分の研究に最も時間を割ける、自由度が高い、という点は魅力です。

    匿名さん

    37万円です。
    工学系、都内の国立大学。福利厚生は、文科省の共済組合のwelboxが使えます。

    匿名子

    年俸400万くらいで、文科共済に入れてもらっています。
    プライドもかっこよさもゼロですが、趣味みたいなことをしてお金をもらえますし、時間を(わりと)自由に使えるので、これでいいのでしょう…。

    匿名男子

    地方国立大勤務です。研究教育に対してやりがいはありますが、給料はそれほどよくはありません。大学に雇用されている期間では、月20万円前後です。パートタイムなので国立大でも文科共済に入れてもらうことはできていません。一方、大学に雇用されていない期間では研究室からの謝金という形でアルバイト料を頂くことがありますが、月15万前後です。
    ポスドクは、同一労働同一賃金あるいは働き方改革等の議論の外にいるような職種です。下手をすれば、最低賃金法に違反するような労働条件の場合は多いことでしょう。
    しかしながら、無給の研究員でさえ籍があるだけありがたいという話も聞きます。
    2018.03.01記載

    その他のその他専門的分野の給料一覧の給料一覧